
小顔矯正くすみ解消150分オイルコース

小顔矯正くすみ解消150分オイルコース

こんなことにお悩みの方へ
アゴや首がたるんで、顔が大きく見える。
肌が乾燥する。
小じわが気になる。
眉間のシワやほうれい線が目立ってきた。
最近、疲れが取れにくい。
目の下のクマや顔のむくみがある。
美容液では解消しきれない根本的なお悩みがないですか?
お肌のツヤやハリは、顔だけではなく体全体の流れを整えると変化します。
リフレッシュジョイは、アトピーでも使用できるアロマ(精油)を使用しています

当店では、お肌の弱い方でも楽しめるよう、配慮しています。
当店の衣類やタオル類は、すべて純石鹸で洗濯し、合成界面活性剤、合成香料などの使用は避けています。
施術内でお化粧をホホバオイルで拭き取りをさせていただきます(精製ホホバオイル使用)。
「精製ホホバオイル」そのものは、人間の皮脂の成分と似ているため、アレルギーが出る人はほとんどないです。
精油(エッセンシャルオイル)を直前にブレンドしますが、もし精油の使用が不安な方はお申し付けください。
精製ホホバオイルだけで施術をさせていただきます。
その後、「精製シアバター」も使いますが、不安な方はそちらも使用を避けることもできます。
また精油メーカーについて気にされる方もいらっしゃると思います。
「クロスハートドゥアロマ」というメーカーの精油です。
私自身がアロマテラピーを学んだ1996年からずっと、ドゥアロマの精油を使用しています。
私自身が顔アトピーになったときも使用を続け、現在までずっと使い続いている信用出来るメーカーです。
ご来店ありがとうございます
いらっしゃいませ

靴を脱いで、お入りください。
上着をお預かりいたします

上着をお預かりいたします。
カウンセリングルームへ
手荷物ボックスの設置

手荷物ボックスをご利用ください。
ウエルカムドリンク

ホットとアイスをご用意しております。
カウンセリング

お悩みなど教えて下さい。
アクセサリートレイ

イアリングやピアスを外してください。
お着換え

ラップタオルにお着替えをお願いします。
施術ルームへ
■小顔の効果をアップさせるための準備(1つ目)

「うつ伏せ」からスタートします。
「小顔のコースなのに、なぜうつ伏せになるの?」と思いますか?
お顔って、体の「結果」を表す鏡なので、小顔のためには、「姿勢」を正しく保つことが大切です。
「姿勢」に関係している、背中側から背骨や筋肉を調整し、体全体のバランスを調整いたします。
筋肉をほぐすための技術ではありません。(ゴリゴリしません)
背骨全体~頭蓋骨全体への体液の流れや関節の状態を観察し、仙骨をゆるめます。(仙骨に手を置いているだけのように見えますが)
■小顔の効果をアップさせるための準備(2つ目)

背骨にくっついている筋肉は無数にあります。
その中でも一番広範囲で、肋骨にも影響の及ぶ「広背筋(こうはいきん)」の筋膜を整えます(筋膜リリース)
目的の筋肉に的を絞って調整します。
姿勢と深く関係している「背骨」と「筋肉群」を整えることで、今から行う小顔の効果と持続力が上がります。
■仰向けになり、首、後頭部への施術

首や頭のリンパの流れを整え、後頭骨、側頭骨の筋膜をほぐします。
頭蓋骨の矯正、顎の動きに大きな役割を果たす、顔面の筋肉、顔面の靭帯、血液やリンパ液の流れ、脳脊髄液の流れ、これらを手技だけで整え、全身の血流をよくします。
後頭部は、「目の疲れ」と関係があります。
頭の押圧(ツボ押し)し、頭全体の疲れや、血流をよくします。
まずは体液の流れる「道」をしっかり確保していきます。
■上あご、下あごの調整をしていきます

上あご、下あご(上顎骨・下顎骨という骨)を支えている筋肉や靭帯が凝ると、血流が悪くなります。
施術者の手の感覚でイメージしながら「骨が動こうとする方向」をキャッチしながら整えていきます。
これを、オステオパシーでは「頭蓋仙骨(とうがいせんこつ)リズム」といい、呼吸のように「伸びる、縮む」のように動いています。
その「呼吸のような動き」を感じ、あなたの体と対話しながら正常の位置に戻す施術です。
自然に逆らわず、あなたの体と対話しながら上あごと下あごの抵抗具合を触り、繰り返し施術を行います。
私の手に抵抗が感じられなくなったら、小顔の施術の終了です。
■仰向けのまま「美顔アロマ」に入ります

小顔の施術が終わりましたら、いったんお声がけをさせていただきます。
この時点で約1時間が経過しています。
最初に鎖骨や首周辺のリンパの流れをよくします。
首周辺のリンパを流してから、上半身の血流を良くしておきます。
このように事前に体液の流れを良くすると、後でスッキリしやすいです。
■最初のオイル塗布はクレンジングです

施術の前に、髪をタオルでカバーします。
お化粧や、皮脂は、「油(あぶら)」ですので、同じ油であるホホバオイルをなじませて汚れを毛穴から浮かせていきます。
全体になじませるクレンジングです。
これだけでもすでに心地よいマッサージです。

浮き上がった汚れをウェットコットンで軽く拭き取ります。
この後にホットタオルをしますが、ポイントメイクはコットンで拭き取っておきます。
次に、ホットタオルで蒸しながら拭き取っていきます。
オイルで毛穴から浮いた汚れを拭き取ります。
温かく蒸されるので、毛穴も適度に開いてオイルが吸収しやすくなります。
■美顔アロマトリートメントを始めます

オイルを塗ることだけが目的のマッサージではありません。
血流、リンパ液、脳や目の疲れをトリートメントしていきます。
デコルテ(胸)と肩もしっかりとオイルを付けて血流を整えます。
摩擦が生じないように多めのオイルを使います(たっぷり使います)
適度な圧でお肌に滑らせます。

首やデコルテが美しいと若く見えますよね。
頬や首のリンパ液が溜まりやすい場所(耳下腺)に手を添えて流します。
その際、リンパの流れ・場所をイメージしながら流しています。
肌や血液・リンパ液、凝っているツボを意識して、どの層にも滞りがないよう流しています。

目の疲れをヒーリングしています。
軽い圧を与え、エネルギーを流します。
エネルギーヒーリングで目の疲れが解消されますよ。
顔のツボ押しをして顔の筋肉の緊張をほぐしていきます。
整体師としての技術と解剖学の知識をもとに、頭蓋骨や脳のストレスを解消していきます。
顔ツボで、体の経絡(けいらく)の流れも整います。

オイルケアの後は、お肌にオイルを浸透させます。
たくさんオイルを使って精油がお顔全体に行き渡りました。
肌表面が大変やわらかくなります。
乾燥して肌の生まれ変わりが遅くなっていた方は、ポロポロと角質が取れる方もいらっしゃいます。
角質を取れやすくするために、保湿パックをします。
十分に水分を乗せてからラップをして、しばらくお待ちいただきます。

終わったらホットタオルをします。
ウェットパックで肌表面が柔らかくなり角質が浮き出しているので、ホットタオルで拭き取ります。
肌表面がデトックスされる感じですっきりしますよ。
■お肌表面のお仕上げをします

もう一度、デコルテからお顔にホホバオイルを塗ります。
お顔には「精製シアバター」を塗ります。
当店では「コスメ(化粧品)」を使いません。
ホホバオイルとシアバターなどの「天然の原材料」だけで十分ケアができますよ。
精製シアバターは、一般的な化粧品の「クリーム」に使われる基材です。
シアバターには「肌表面を柔らかくする」という作用があります。
防腐剤や合成界面活性剤の入った市販のコスメを使わず、美しい肌をキープできるようにしていきましょう。

ヘアターバンを外します。
お顔のケアが終わりましたので、次は起き上がる準備です。
頭皮を少しマッサージしてお仕上げいたします。
タオルでヘアセットが乱れたかもしれませんので、後でドライヤーで整えてくださいね。
腰をストレッチしますので、その後ゆっくりと起き上がってください。
お疲れ様でした。
施術後はお化粧直しヘアセットをしてください
お化粧直し

お化粧はご持参下さい。
ヘアセット

ドライヤーはご用意しています。
アメニティー

綿棒やヘアクリップ等はご用意しています。
最後に本日の施術内容を記入しお渡しします
アフタードリンク

お好きなドリンクをお飲みください。
ワンポイントアドバイス

アドバイスをメモに書いてお渡しします。
お疲れ様でした!

またのご来店お待ちしています。
■小顔矯正くすみ解消150分オイルコースの詳細

小顔と美顔アロマの施術はいかがでしたか?
体調は、いつも一定ではありません。
あなたの体の使い方の癖などがわかると、改善していきやすくなりますよ。
お客様が健康で幸せな生活を過ごせるように、お力になれたら嬉しいです。
あなたに必要な「香り(精油)」もその日のあなたに合わせてブレンドします。
「小顔」と「美肌」の維持を目指しましょう!
小顔矯正くすみ解消150分オイルコース
150分/22,000円(税込)
初回お電話でご予約頂くと3,000円OFFになります!